Loading

丁寧に作られたお庭と建物 入れ物となる集合体 空間と呼ばれる庭(気配)を作ります。!

甲育屋はどんな庭屋さんかと言うと
得意な風景としては多肉や乾燥に強い植物によるドライガーデン、
紅葉や雑木の自然樹形、石を使い自然を切り取ったような庭の風景、
犬さんと追っかけっこできたり家キャンプ出来るドッグラン、みんなでバーベキュー出来る庭などが得意です。
アフターケアも行います。特に自然樹形のものは、枝の切り方で形が崩れて自然な雰囲気が出てきませんので
安心してご依頼ください。

虫の予防管理に関しては基本的に無農薬で人や動物に安心して過ごせる庭にしていきます。大量発生や殺菌性の病気の場合は最小限に予防薬を使用しますが、基本の予防薬剤は無農薬の漢方の入った、木が元気になり土の微生物を活性化し根の成長を促進させる事で病気や虫に強い状況を維持させる無農薬忌避剤を使い予防に努めています。

甲育屋のお仕事は庭空間をデザインする会社です。住むと言うことは、庭と家と自分の生き方をもう一度、考え直す作業です。
丁寧な生活 丁寧な食事 丁寧な会話 丁寧な生き方 じっくりと考える時間 そんな時の流れを感じ取れるような
空間作りができたらと考えています。

何が出来るんね?

甲育屋ってどんな会社? 工事移動範囲や何が出来るか? 
どういったものを用意しておいてもらったら良いか書いています。
詳しくはこちらへ!

会社概要
いくらぐらい かかるんね?

頼みたいけど、価格が気になる方へ、およその基準的な金額設定を書いてみました。見積もりを提示してからの作用になります、それまでは料金は発生しませんので、ご安心下さい。現場確認、見積もり提示、了解を得ての作業の流れです。
詳しくはこちらへ!

価格設定
作った後はどうするんね?

植物に関する保証は一部の樹木の枯れ補償も行なっています。エクステリア商品に関する保証内容はメーカー保証と同等の補償内容です。
詳しくはこちらへ!

保証内容

草刈りついて

空き家になっていて住まわれていないお庭、田畑が使われていない状況で草が生えている、太陽光パネルのパネルに草が生い茂って発電しないなど困り事はありませんか?トータルで解決させて貰います。再び草が生えない様に草の種類によってのシートの選び方、砂利を敷く事によってシートの耐用年数を延長させる事と砂利敷を同時に行うメリット、砂利や石の種類を変えることで建物と違和感なく馴染ませる方法など

Portfolioへ 施工例を紹介します!

写真をクリックするとPortfolio 施工例のページへ!
毎日眺める何気ない景色を提案します。風や鳥の声夏になると短くなる木々から伸びる木陰足元に添えられたハーブ、コツコツと音のするレンガの小道

ドッグランと保護犬くっか

野良猫さん

保護犬を迎え入れる前のこと1

2020年春に野良猫さんがやってきました。この写真の猫さんです、妻からラインで家の玄関に猫がずっと居るけどどうしようか?、作業中に写真を見て、ずっと考…

くっかとストーブ

寒がりのチワワのくっかはストーブがお気に入り、ストーブの前から離れません。 写真撮ってたら、何してるんって近寄ってきました。 寒くて震えるくっかでした…

保護犬ブログ

エクステリアと植物BLOG

エクステリアと植物BLOG